トリペディア 〜 キミにコレクター癖はあるか?(サッカーユニホーム編)

更新日:

いやあ、ちょうど今サッカーのブラジル対日本の強化試合見ています

1−3で今のところ負けていますね

早いもので、もう来年ワールドカップ開催ですか

 

 

というわけで、各国、各メーカーの新デザインも発表され

ワクワクしてきましたね!!!

 

 

アディダスに関しては、過去のデザインのリメイクになりました

ネタが尽きたか?

 

ドイツ代表

2018年モデル

 

90年モデル

 

 

 

 

スペイン代表

 

2018年モデル

 

90年モデル

ルイス・エンリケ若い!!!

 

というか、過去のデザインが、今見てもかっこいいですね!

 

 

ここ10年近く、ドイツとスペインの戦力が他国を圧倒していますね

選手層がとにかく厚い

Bチームでもワールドカップ制覇もできるのではないか?と思うくらいです

 

僕はずっとドイツファンなので連覇期待していますね!

コンフェデでも若手中心の2軍で優勝しましたからね

ノイヤー、エジル、フンメルス、ミュラー、ゴレツカ、クロース、ヴェルナー、ドラクスラー等注目選手が多い!

 

ドイツの天才 メスト・エジル

 

 

 

 

一方スペインの注目は、やはりイスコでしょう

わかりやすいファンタジスタ系です

見ていて楽しい選手ではないでしょうか?

 

 

しかし、カタルーニャ独立問題でどうでしょう?

チームも一枚岩ではない感じ

どうもピケが独立を支持し、非難されているようです

スペインっていつもこんな感じですねー

多民族国家であり多言語国家であるので国歌にも歌詞がないんですよ

 

 

 

というわけで、僕はサッカーユニホーム収集していまして

今回はコレクションを公開してみます

 

 

 

バイエルン・ミュンヘン12〜13モデル

 

アディダスのラインがゴールドなのがカッコイイですね

レアルマドリードもチェルシーもゴールドのラインでした

このユニホームの想い出はCLでバルサに7−0の爆勝!!

 

 

バイエルン・ミュンヘン08〜09モデル

ヨコシマモデル

 

 

 

 

バイエルン・ミュンヘン10〜11サード

 

このユニホームの思い出は、マンチェスター・ユナイテッド戦でリベリがふんわり上げたコーナーキックをロッベンがダイレクトボレーで刺したゴールですね

プレミア贔屓で酷い西岡アナ、解説粕谷が放送担当だったので痛快でした!

 

近年は機能性やデザイン性を重視するようになったからか、エリ付きユニホームも減りましたが

イングランド発祥のスポーツのユニホームには、基本的に全てエリが付いています

サッカーの発祥には諸説あるようですが、近代的スポーツとしてルールを制定し、競技として確立させたイングランドがサッカー母国とされています

なので、サッカーのユニホームには本来エリ付きであるべきですよね!

サッカーの他にもラグビー、テニス、ゴルフ等、ユニホームにはエリが付いています

 

 

バイエルンのジャージ

 

 

 

 

 

ドイツ代表06〜07モデル

 

ドイツのアウェイは赤、赤×黒、緑、黒 の4パターンですが

やはり緑、黒がカッコイイと思います

 

 

 

FCニュルンベルグポロシャツ

 

 

 

 

 

 

オランダ代表01〜02

02ワールドカップ出場を逃した時のモデルです

ロシアw杯も出場を逃しました

世代交代に失敗しているようですが、列強国として強くあってほしいです

 

着すぎて色やプリントが褪せてしまった

ちなみにエドガー・ダビッツのシャツ

 

 

 

 

 

オランダ代表07〜09

ルート・ファンニステルローイ

万能型フォワード

とても好きな選手でした

 

 

 

 

スウェーデン代表11〜12アウェイ

 

個人的に好きなタスキ掛けユニホーム

タスキ掛けで有名なのはペルー代表、リーベルプレートでしょうが

各国、各クラブのデザインにも取り入れられることもしばしば

 

 

 

メキシコ代表06

 

白い部分にアステカの文様が!

国の文化をデザインに織り込んだ良いユニホームですね

数年前のプーマモデルも各国の伝統的な文様を取り込んだデザインでとても良いと思いました

 

 

また、メキシコ代表といったらこのモデル!

このモデルは世界中のユニフォームファン人気が高く、今じゃレアすぎて高くて手が出ないです。欲しいですが弾数も少なく、サイズもかなり限られているので。。。でも欲しい!

ユニホームファン垂涎の一枚です!

 

 

 

アルゼンチン代表

celeste y branco セレステ イ ブランコ

スペイン語で 空色と白という意味です

アルゼンチンという国名は、アルゼンチンとウルグアイの国境となっている川

ラ・プラタ川(スペイン語で銀の意)

スペインから独立した際に、この「銀」をラテン語で銀の意

アルヘンティムを国名としてアルヘンティナとしました

 

 

 

 

 

アイルランド代表

 

ロイ・キーンやロビー・キーンが有名でしたね

アイルランド系の名前

例えば、名前にMc~ や O'〜とつく人はアイルランド系の名前の特徴です

例えばマッカーシーとかオニールとか

Mcの方は〜の息子という意味

マッカーシーだとケーシーの息子

o'〜は〜の孫という意味

オニールはニールの孫という意味

 

映画や文学で言う所の「赤毛のカトリック」とはアイルランド系移民を揶揄した表現です

実際の赤毛率はそれほど高くないみたいですけどね

 

ユニホームにも規定があり、真偽のほどは分かりませんが

「赤チームと青チームの試合はしない」というユニホームの規定が過去にあったようです

昔はテレビや新聞の写真が白黒だったため、赤青または緑等原色の区別が新聞上の写真では分かりにくいという理由だそうです

 

02ワールドカップ日本初戦のベルギー戦

ホームである日本が何故かアウェイユニホームを着用したのは、その理由があるから。。。というのを当時の雑誌?だっけな?で読んだ記憶があるのですが

この記事を書くにあたって、そのことを思い出しGoogleで検索をかけてみましたがヒットしませんでした。

02年だったら、新聞の写真もカラー化されていましたし、その説では説明できませんよね

それなりの昔の日本対韓国も、青対赤でやっていた気もしますが

でも、白黒説もなんだか説得力がありますね

うーーーーん

読んだのがBUBUKAとか実話ナックルズとかだったのかも?笑

 

ナゾです!!知っている人いましたら、コメントください!!!

 

 

 

 

 

 

イングランド代表02

いちばん有名なモデルじゃないでしょうか?笑

やはり、イングランドはアンブロじゃないと!!

最近、ナイキになりましたが、個人的にしっくりこないです

 

 

 

 

イングランド代表ジャージ

 

英国王室のシンボルでもあるライオンとバラのエンブレム

純白のユニホームがイングランドらしくてカッコいいですね

 

 

 

 

 

レアル・マドリード

 

着すぎて、マークが剥がれてきている笑

ここ10年くらいでレアル・マドリー

と表記する人、いう人が急激に増えましたねー

余韻を持たせて発音すればマドリーと伸ばすように発音しますが

通常会話や通常表記する場合は日本であればマドリードが正しいです

厳密に正しい発音に近づけたかったらマドリッですね

スペイン語の最後のdは、ほぼ発音しないです。かといって伸ばすのはヘン!!

 

 

 

 

 

インテル・ミラノ

こちらも着すぎてヨレてきた

ゴムが伸びてきているので、交換したい

誰かゴム交換して

 

 

 

チェルシー

車に置いておく用なので、クシャクシャになっていた笑

せっかく写真撮ってアップするんだから、ちゃんとしれや笑

アブラモビッチが出てきて間もない頃、モウリーニョのチェルシーはよかったなあ

当時の中堅クラブからビッグクラブへ金の力でのし上がるぞッ!!っていう勢いがすごかった

名将 + お金 でクラブは良くなるということが良くわかった

 

 

 

 

ユーゴスラビア代表

 

何年モデルなのか不明

ピクシーが着ていた次の代のだと思うんだけどな

国名の語尾が「ia」になっている国が多いのですが、コレはラテン語における「〜の土地」という意味を持つ接尾語です

マレーシア → マレー人の土地

ブルガリア → ボルガ民族の土地

オーストラリア → 南の土地 (アウストラロ・ピテクスも南の原人という意味で同じ語源です)

ユーゴスラビア → 南スラブ人の土地

ルーマニア → ローマの土地(地政学的には東ヨーロッパ、周りはスラブ系の国ですが、ルーマニアだけ民族的にラテン系です。言語もラテン系列です)

その他、たくさんありますね

全て〜の土地という意味です

ペルシア語の「〜スタン」〜の土地っていう意味です

パキスタンだけが、構成州の頭文字を取りSTANという意味です

 

 

 

 

 

 

 

番外編

 

天下の大巨人軍ユニホーム

 

アディダスモデル

 

ホーム 長野

 

 

 

限定品のピンクユニ

これを着て観戦すると勝率が良いんです

日本シリーズで当時無敗無双状態だった田中まー君に勝った時も、このユニを着て観戦していました

「田中に土を付けれるとしたら巨人だろう」

と言われていましたが、本当に勝ち嬉しかったです

第7戦も着ればよかった!

 

 

 

 

 

 

漢字モデル

 

戦時中も漢字ユニホームでしたが、そのリメイク

 

巨人軍伝説の投手ビクトル・スタルヒン

ソ連から亡命してきたため、国籍もない状態でした

日本名を「須田博」

娘は日本で初めての日焼けサロン店をオープンさせました

豆知識

 

やっぱり好きなコトやモノについては、徹底して研究しないとダメですね

ボクはそういうタイプです

 

しかし、Googleの登場で知識の価値が、どんどん無くなっているように思います

ボクも、サクッと調べものでは使いますが

今まで苦労してストックして来た知識を、ネットで誰もが得ることができますからね!!

 

 

 

 

 

 

 

ファンクラブ限定オレンジ

 

 

 

来場者全員プレゼントのオレンジデイ企画シャツ

オークションで落とした

 

 

 

 

アンダーアーマーモデル

 

やはりビジターモデルはTOKYOがカッコイイ

50億円という日本のスポーツ界で最も高額な大型契約

 

 

 

 

球団通算5000勝達成記念レプリカ

 

2000勝以降、全て1000勝ごとのメモリアル勝利は中日から奪っています

奇妙な縁

道産子ワイドで「日ハム4000勝達成!!」とか放送していましたが、その3年も前に我が軍は5000勝していましたよ、、、凄いですね!!

 

 

 

 

東京ジャイアンツTシャツ

 

セカンドカラーのブルーがカッコいいです

 

 

 

 

東京ジャイアンツジャージ

 

 

 

 

 

 

 

トーキョージャイアンツジャンパー

 

 

ジョギングの時に着ます

 

 

 

 

というわけでコレクター癖特集でした

 

ところで、ウーピー・ゴールドバーグキューピー・コーワゴールドって似てません?

フッと気づき、何か話のネタにできるのではないか?と思い

言ってから「ネットのパクリ!」と言われるとイヤなので

一応、ネット検索してみましたが、やはり同じコトを思った人は他にもたくさんいたようで。。。笑

 

完全に自分オリジナルの考えや発想って、なかなか無いでしょうね!!!

 

 

 

 

 

 

というわけで、集めたシャツと知識のひけらかしでした

 

そいういえば、学校祭シーズンとなると、イロイロなヨーロッパのクラブのニセモノとおぼしきユニホームのネームを仲間内?クラス?でそろえて作っている?

サッカーシャツでウロウロしている女子高生を市内でよく見かけますね

あれは何なんでしょうか?

学校祭のクラスTシャツなのかな?

サッカー好きとしては気になります

釧路の高校生だけの流行なのか?全国区での流行なのか?

 

コレに関しても知っている人教えて〜〜〜

 

 

-トリペディア 

Translate »

Copyright© 北海道釧路市のレゲエバーユニティー , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.