シーズン前は侍ジャパンで盛り上がりましたが
今年も始まったプロ野球ペナントレース2017
また、勝ったり負けたり
一喜一憂するシーズンが始まりました
もう、、、赤ちゃんの頃から天下の大巨人軍ファンやってますが、毎シーズン疲れますね(笑)
WBCでは
味方になった筒香、菊池、山田
普段は敵ですが、代表戦ならではの妙なキモチになってしまいましたが
この菊池のところ
仁志以来、絶対的なセカンドがいない!!
ここが近年の大問題でしょう
さっそく中井がエラーしてくれましたが、シーズン通して安定したプレーができるかどうか?
そろそろ芽が出て欲しい岡本
村田とマギーのサード併用問題
小林、宇佐見の正捕手争い
杉内、内海のベテラン投手が復活できるか?
新戦力、陽はどうなのか?ピーク過ぎてるんじゃねーの疑惑
阿部がケガなくシーズンを越せるか?
注目点がたくさんあります
今シーズンもどんなドラマがあるのか楽しみです
ところで、昨晩の試合、ビシエドの打ち上げたフライがインフィールドフライじゃねーか?!!
というツイッターの書き込みが多数ありました
今さら「何いってだオマエ」という気もしますが
https://youtu.be/o1ZTfzbZBCA
坂本のトリックプレーというか、中日の怠慢プレーですね
ココでインフィールドフライの定義を再確認しましょう
無死または一死で走者が一・二塁または満塁の時、打者がフェアの飛球(ライナー及びバントによる飛球を除く)を打ち上げた際に、それを内野手が普通の守備行為を行えば捕球できる場合に適用される規則である。
野球は選手もファンも、そして審判も「はっ?」
としてしまうプレーがあります
今回の事例で、改めてインフィールドフライの確認をしておきましょう
これはウチがやらかした試合
坂本はコレで懲りたんでしょう!!(笑)
やらかしてるのウチばっかりじゃねーか(笑)
これも有名な試合
過去にも、主に高校野球なんかではよくこんなコトありますね(笑
ドカベンの「ルールブックの盲点」は必読ですね!
https://youtu.be/HDO4MAn4tSo
https://youtu.be/KHZ9eRZRu1c
これらの試合はルールブックの盲点を読んでいた人なら、すぐ状況を理解出来たと思います
また、これは東海大相模の振り逃げスリーラン
この試合は必見ですよ!!
この試合に出場していたのが、、、
東海大相模高校
菅野 現巨人 先発投手
大田 現日公 三塁スタメン
田中 現広島 遊撃スタメン
角 元ロッテ 途中出場
横浜高校
高濱 現ロッテ 遊撃スタメン
土屋 現横浜 一塁スタメン
筒香 現横浜 三塁スタメン
倉本 現横浜 途中出場
高校野球ファンの間では伝説の試合の一つとなっています
これは振り逃げが成立する条件における
捕手の捕球が正規かどうか?
これがポイントとなった事例ですね
明らかに正規の捕球ではなかったので、横浜がスキを見せてしまったこと、そのスキを東海大相模が見逃さなかったことによって生まれた事例でしょう
高校野球ネタもたくさんあるので、次回にでも特集してみますね
野球に限らず、全てのスポーツにはルールという制限があります
その制限の中で、如何にして相手に勝つか
技術であったり、フィジカルであったり、戦術であったり
それらを高めることによって、勝利に近づけるのでしょうね
「ミュージシャンはスターにはなれるが、ヒーローにはなれない」
なんていう言い回しがありますが
やはりスポーツ選手が一番カッコいいです!!!!!!!!!!!!